Z750Sのページ

2月の大涌谷にて

2009年6月現在、乗り始めて2年目になるZ750S。

このオートバイの存在を知らない人がほとんどでしょう。
まあ、マイナーなオートバイです。

製造元はカワサキ。
一応、海外仕向けのオートバイになります。
なので、逆輸入車という形になります。
わかりやすく言うと帰国子女なのです。

しかし、悲しいかな、もう絶版なのです…
こんなにかっこいいのに…

兄弟車にZ1000とZ750というのがいまして、その派生がZ750Sです。


スペックなどのこまかいところはメーカー販売代理店のサイトをご参照ください。
車体構成などは流用できるところは流用してぱっと見たとき目立つ所には力を入れているいるようで
コスト的にメリハリのある構成となっています。
ただ、スイングアームだけはもうちょっとカッコイイのつけてくれてもよかったんじゃないかと。

これといった改造はしておらず、至ってノーマルで乗ってます。
強いて言えば、リヤサスに泥がかかるのを懸念してインナーフェンダーを装着、
純正フェンダーをとっぱらったくらいです。
(雨天時、後続車の人、ごめんなさい。車間をとってね。)
タイヤは現在、ブリジストンのBT021
スポーツライディングもツーリングも楽しめる欲張りモデルらしいです。
実際はツーリングよりであまり根性のないタイヤって印象です。
まあ、1年も乗れてるのでライフの良さは評価できます。
ホントは純正のパターンが好きだったので、純正品に交換したかったんですが、OEM用で一般に出回っていない様子です。


以下、Z750Sアルバム


2008年10月RRCツーリング

←は2008年10月RRCツーリングの1枚
場所は宮ケ瀬
この日は
宮ケ瀬→
 どうしみち→
  富士五湖(河口湖、山中湖)→
   どうしみち→帰宅の強行軍でした。



もみじともみじ色

もみじともみじ色

もっと露出を下げて撮ればよかったです。

しかし、うちのZ750Sってなんてカラーなんだろう。
カワサキのお店にあるパールマグマレッドってもっと赤いんですよね。
サンライトイエローというには赤いし、サンセットオレンジって感じですかね?



これから登山

これから登山

奥多摩周遊の山梨側の入り口での写真。
信号機みたいな器械の上に奥多摩周遊って書いてあるんですが、ラチチュード不足でうつりませんでした。
高ダイナミックレンジな環境での撮影って難しいですね。



秦野を眺めるZ750S

秦野を眺めるZ750S

ヤビツの秦野側の展望台(菜の花台)にて。
ヤビツは何度も通ってますが実は明るいうちに展望台に行ったことは数えるくらいしかありません。



ひとりじゃない

ひとりじゃない

某公園にて。
タンデムステップを下ろしておくことで一人で来たわけじゃないことをアピール。
いや、実際は一人です。
ノートPCと写真機材一式を積んで、青空の下CAD引きは楽しかった。




写真はそのうち、追加していきます。
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ