結局何にもしていないのか?12月

タスク
2006 12.02(Sat)

7700です。

気がつけばもう12月ですよ。
今年も残すところあと一ヶ月。早いものです。
そして卒業まであと3ヶ月くらい。やることがたくさんあって大変です。
その中でも新居探しと卒業研究はそろそろ本腰入れて行かないと手遅れになりかねません。

新居(アパートだけど)の方はネットで見る限りなんとかなりそうです。
とはいえ、そろそろ不動産屋というか仲介業者に話を聞きに行ったりしなくちゃいけないでしょう。

そんでもって、卒研はというと、明後日に中間発表があります。
結局ハードは完成してしまったので残すところはソフトだけという状況です。
ソフトはマイコン込みなのでマイコンのそれとパソコンのフロントエンドです。
マイコンの方はすでに実装してあって、コメントアウトした封印を解くだけなので楽勝です。
が、パソコンの方は未だに手をつけていません。
ひどいことに開発言語すら決めていない状況。
まあ、VBになるんじゃないかと思っています。
外部との通信関係のやり方やライブラリが見つかって、フロントエンドはコンソールアプリでもよければC言語(C++ではない)の方がいいんですが・・・
でもまあ、最後の機会ですし、そろそろオブジェクト指向なんてのも手をつけるのもいいかと最近は思ったりするわけです。

とまあ、こういう風に書くとなんだかんだ言ってた卒研もちゃんとやっているように見えてきます。
実際はいろいろと他にやりたいことがあり、しかもそれを優先してしまっているのでなかなか進んでいなかったりします。ここのところ一週間は卒研やっているフリして、ライントレースの回路描いてたりしてました。
そのおかげで回路図も無事完成し、パターンも引き終え、あとはOHPシートに印刷→感光基板→完成なのでハッピーな気分です。

そうそう、今日、プリンターもらいました。レーザーのやつ。
これで超高精細な感光基板も製作できます!
ただ、A3サイズで業務用のやつなのでめちゃくちゃデカイです。
置けるところも部屋の真ん中しか空いていなく、寝床を奪われる結末になってしまいました。
そろそろ、引越しに向けて物を減らしていかなくちゃならないのにとんだ荷物を抱えてしまいました。
これでオシロスコープと大型プリンタがそろったので、卓上ボール盤と安定化電源(CVCC)さえあれば「7700Lab」が完成する日も近いですね♪

BGM:西の空へ@Spoon





新年明けましておめでとうの1月

あけましておめでとうございます
2007 01.08(Mon)

7700です。

なんたる油断。気がつけば年が明けてました。
あけましておめでとうございます。

なんとも年末から年明けにかけてはネタになるようなことは特にしておらず、あまつさえ寝正月だったので「1年の計は元旦にあり」なんて言葉もなんのそのって感じです。

強いて言えば今年の正月はちょっと文明から離れてみたんだけど、やっぱり自分って文明人というか、科学がないと駄目な奴でした。
どういうことかというと、山奥でもないけどそれに限りなく近しいところにある実家に帰ってたわけなのだが、そこでは辛うじて電気が通っているだけで、パソコンもないのでインターネットは出来ないし、携帯は充電切れちゃって使えない状態だったのです。
そうなると退屈で仕方ない、なにもすることがないのでマンガ読むか寝るかの2択だったわけです。

それでなぜすぐに帰ってこなかったかというツッコミもあるでしょうが、それには深いわけがあるのです。
その理由はというと、働いていたのです。
年末遊び呆けて帰ってくるのに必要な金がなくなり、その資金を稼ぐかのごとく働いたのです。

まあ、楽な労働だったのでよかったのですが、おかげで丸10日もネットが出来ず軽く禁断症状が出てしまいました。ビクビク

BGM:パソコンのノイズ

缶詰生活
2007 01.18(Thu)

あ、缶詰と生活って字の形似てる!
どうでもいい発見だけど。
どうも、7700です。

とまあ、近頃は毎日研究室へ行くという地獄のような日々なわけでして、
今日なんて危うくソフトボールさせられるところでピンチだったわけです。

研究の方は予定よりも120%の進行スピードでして多少ヤバゲです。
というのもあまり進行が順調すぎると面倒くさいことが多いためダカラです。
そのため、最近はもっぱらwebでくだらないサイトを覗いていたり、
図書館へエスケープして先日機種変更したZERO3[es]をいじってたりと、
そこそこ充実もしていたりしています。

それにしてもZERO3ってばスゴイのです。
XscaleなるCPUもパワフルなのでエミュレータも動きます。動画も見られます。
音楽再生しながらwebも見られちゃったりと
以前から持っているWindows2000なThinkpad240Zよりも良く働きます。

ちょっと前までは携帯なんて電話とメールさえ出来ればいいとか
そんなことも言っておりましたが、そんなの過去の話です。
ついに念願の携帯エミュレータを入手したのですから。

あとはこのままだと機械に振回されているだけなので、
もっともっと有効に利用しないともったいなと思っていたりします。
ちょこっと調べてみたらWindowsMobileって自作アプリもタダで開発できるようですし、暇な時間卒研の時間に挑戦するのもいいかもしれません。

と思ったけど、Windowsのプログラミングなんてまともにやったことがないので、どこから手をつけていいのかも良くわからなかったりします。
とりあえず、出来ることから始めてみるとしますか。

んー、そうだなぁ。
ポエムとかショートショートを書いてみるとかってどうですかね?

BGM:ナイフ@Janne Da Arc

遂にきましたこの瞬間
2007 01.22(Mon)

7700です。

いやまあ、あれですよ奥さん。
ついにPHS単体にてHPを更新できる時が来たんですよ!
いやあ、うれしいです。感無量ですよ。まったく。

それもよくある(あるのか?)インターネットのサイト上のCGIを介してっていうわけじゃあなく、正々堂々とローカルにてFTPソフトとテキストエディタの黄金ツールによって実現しているんでザマスよ!!

興奮してスネママ口調になってしまった・・・

しかし、どこまでいっても携帯端末。
文章を打ち込む速度の出ないこと。
しかも、ATOKが便利なようで鬱陶しいったりゃありゃしない。
入力以外にも障害はまだまだある。
たとえば、HPの構造とか。
というのも、このトップページの本文は次回の更新時に月ごとの日記ページにコピーして、さらに更新記録を隔離してあるjsファイルに付けなくてはならない。
パソコンではその辺りは自動化するスクリプトを記述してあるので別段問題はないけれども、今日のように前回の更新分をコピペして、今日の日記書いてってやってると結構疲れる。

でも、これはチャンスかもしれない。
幸いなことにWindowsMobileの開発環境は無償で利用できるようだし、パソコンでやっていることをPHSでもできるようにする。ちょっと挑戦してみるのもいい経験だ。

というわけで、痛いポエムは今日でおしまいかな。

BGM:サボテン@ポルノグラフィティ

今だからこそ
2007 01.23(Tue)

7700です。

いつも通り突然だけど、ドラクエ始めました。
ドラクエ6。

で、はじめて三日目にしてやっとこさ、ムドーを現実のやっつけて、転職出来るようになったのね。

まあ、今回は低レベルで頑張るとかわけのわからん企画などは特にはなく、至って普通のプレーに過ぎないわけです。
というか、エミュでのプレーなのでカジノで荒稼ぎしたりと、だいぶズルしてるが。

そんなわけで、従来のプレーと比較して温いのなんの。
強敵ムドーとの戦闘も普段は小一時間はかかっていたのが、今回は数分で終了。あっさりしすぎてて、もう一回戦うんだっけ? と不安になるくらい。

まあ、おかげでストーリーもテンポよく進み、シナリオもよく読み解ける。
途中にレベル上げとかする必要が出てくるとやる気萎えちゃうんだよねぇ。
うーん、やっぱりドラクエってちょっとズルするくらいがちょうどいいのだろうか。

こうしてRPGやってると、どうしてもクロノトリガーを引き合いに出して比較してしまう。
クロノはバランス・ストーリーの展開ともに自分の中では限りなく理想。
続編のクロノクロスはどうもクロノは死んでる設定らしいし、RPGというよりシミュレーションぽいというのでどうも手が伸びなかった。
が、そろそろ、価格の下落も起きてるしこの時期に買ってみるのもいいかも知れない。食わず嫌いもよくないし。

というわけで、明日のドラクエ6はアモスを仲間にするところまで進めよう。
アモス、初期レベルいくつあったけなあ。なるべく高いといいんだけどなあ・・・

BGM:NO BGM

不条理
2007 01.25(Thu)

7700です。

どうも卒研関係で不条理なことが発生しました。

まずは研究のパソコンに関してですが、マジで不条理です。
どのくらい糞かというとiチューンやらクイックタイムやらわけのわからんソフトが常駐していて、今日のOSとは思えないほど不安定でレスポンスにかけていて、アカウントは日本語で登録されているというとても研究に用いる環境とは思えないゴミのようなコンピュータなのです。

ホント、他の人はよくあんなクソ環境を使えるものだと感心します。
5,6年前製の自分のThinkPadの方が速度的にもマシです。
というわけで普段は自分のThinkPadを持込んで使っているわけです。

ですが、自分の研究はわけわからん装置とパソコンを繋ぐための回路を作ることで、しかも最終的には研究室のゴミPCと接続しなくちゃなりません。
だって、自分のThinkPad置いていくわけにもいかないですし。

そして、今日、作った回路を研究室のクソPCに繋ぎました。
当たり前のように動きませんでした。

まあ、その後、原因を解明して動くように出来ましたが…

他にも不条理なことがありました。
研究室にたまに知らないおっちゃんが来ます。
何者かもわからないのですが、そのおっちゃんは今日が今年度最後の来研日ということなので、院生の人から挨拶をしておけと言われました。
まあ、別にいいんですけど、向こうも自分のこと名前すら知らないんじゃないかと思うと、変な気分になりました。

ああ、そうそう、最近になって「数独」のルールを覚えました。
これであと50時間の研究時間を過ごそうと思います・・・

BGM:Princess Brave!@kotoko






SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ