そろそろ帰りたいなぁ
Topics→ 第一回旅日記
ケイちゃん紹介
第二回旅日記
第三回旅日記
第四回旅日記
第五回旅日記
2004年 5月24日 月曜日
 さて、どうしたもんか…
 
 結局、今日はバイトの話し合いはなくなってしまった。予定では26日の夜にやるそうです。この期に及んで、また戻るって言うのも虫のいい話だし、ありえそうもない。正直なところ、Tがいなくってストライキのメンバーが全員復帰するようなことがあれば、本体も一緒に戻ろうと思う。どうなることかわからんけど。

 ていうか、また、手が荒れてきた。クスリがもうすずめの涙も残っちゃいないし。いいかげん、病院に行きたいんだけど、朝は講義があるし、講義が終わってからいこうとなると、もう病院は閉院しちゃってる時間だし微妙すぎ。行けるとしたら、金曜の朝。起きれるかかなりナゾだし、前日になるとコロリと忘れてしまうのですね。それに最近、まともに寝れなくなったから寝起きが最悪だし。

 どうでもいいけど、明日は化学実験だ。物理実験とかは好きなんだけど、化学実験ってホントきらい。へんな液とかカラダにひっかかると、なんか知らないけど痛くなったりするしさぁ。反応まで時間がかかったりするし。レポートめんどいし。あーもーやだ。

ぷよぷよ、もう4日くらいやってない…


2004年 5月22〜23日 土、日曜日
 大学生活始まって以来の大惨事が起きた。

 それは約1年間続けてきたバイトをクビになったこと。
 クビというか、自ら辞めた。
 というか、みんなで辞めた。

 事のてん末は某Tというバイトがいて、そいつが本体と同期の人たちを辞めさせようと企んだことより始まる。某Tは過去に店長クラスの社員を2名辞めさすという実績を持っており、強さで言えば、クロノトリガーのラヴォス級である。
 で、21日金曜日。そいつが本体の同期のバイト2名を「新人がまともに使えるようになるまでのつなぎ」と発言したそうで、そのことにキレた2人はTを辞めさすか自分たちが辞めるかの2択を店舗に求めるのであった。
 それで本体はその2人とはかなり親密だったし、仮に本体だけ残ってもシンドイ思いするのが安易に想像できるので、一緒に辞めることにした。ちなみに本体だけではなく、デリバリースタッフのほとんど(新人とヘボい人以外)が運命を共同することになった。

 22日土曜日。
 運命共同体となったメンバーは16時にサイゼリアに集合。ちなみにそのなかにはその日の予定出勤時刻が10時からという人もいたらしい。当然、無断欠勤。サイゼで作戦会議というか、Tに言ってやろうということをまとめる。
 そして、みんなでバイト先へ行くと、張本人のTがいない。店長っぽい変なやつがいたので、そいつととりあえず話をする。
 店長の言うことには、本体たちパーティーかTをどっちかだけやめさせることは出来ない。とのこと。みんなやめる覚悟というか、辞めるつもりで行ったのでTを道連れに辞めることとなった。
 しかし、いざ辞めるとなると、約1年間お世話になったのでこんな形で辞めることになるのはなんだか悔しいし、残った人たちの負担を考えると本当に忍びない。だって、デリバリーの人、入ってきて2週間の新人と、物理的にバイクのスピードの出せない人の合わせて3人だけ…
 何度辞めようと思っても、あまりに人数が少なくて、他の人の負担が増えるからと思っていつも踏みとどまってたくらいだし。
 だって、うちのバイトはシフトを提出しないと休みになるんじゃなくて、勝手に出勤にさせられちゃうんだよ・・・
 
 半ば、ばっくれ気味に店を去ったあと、またファミレスへ行き、カラオケに行った後、マージャン大会になってしまった。
 ホント、死ぬほど忙しい思いをしている残された人たちを尻目にエライことだ。
 
 23日日曜日。
 なんと、Tが辞めていないことが判明。
 話が違うとみんなキレる。でも、たしかに店長は言ったのだ。どっちかだけをやめさせることは出来ないと。
 理由は店長は単なるフカシ野郎で、自分に決定権があるとか言っていたが、実際にはそんな権限さえないタダの飾りだったらしい。
 実際に、人事をどうのこうのしていたのは、FCの社長で、その人が決めるとかいうことになっていたとのこと。で、本体たちも正式には辞めさせられてはいないとのこと。で、Tと直接話し合いをしてお互い納得して辞めるなり続けるなりを考えるということが決まった。ちなみに、決行は明日(24日月曜日)の夜。まあ、すでに辞めたつもりでいるし、互いに理解できないからやめるわけであって、納得しあえる余地なんてすでにない。

まあ、落ち着いて考えてみると、相当大人気ない行動で態度を表してる気がする・・・


2004年 5月21日 金曜日
 ヒヤヒヤ、ドキドキ・・・
 
 なんか、昨晩、突然FTPが使えなくなってしまった。
 原因としてはサーバーへの通知メールアドレスを変更したからだと思うけど、そこで何の前触れもなく、パスワードが変更されてたっぽい。で、サーバーの処理的には10分以内にメールにてお知らせします。とのことだったんだけど、10分待とうが1時間待とうが一向にメールが返ってこない。本気で移転しようかってのも考える始末だった。(※1)

 で、今日。なんか、4通も返信があった。二つずつ同じのが重なってたんだけど。ひとつは昔のパスワードで、もう片方がパスワードがもはや覚えようのないようなやつになってた。そりゃ、ログインできませんわな。
 ま、これで今日も無事に日記更新できたんでよかったところです。
 
 あと、そういえば、ブラウザのフォントサイズを中より大きくしている人に質問ですが、←のメニューはスクロールなしで表示できてますかね?
 いちおう、このサイト、どこにも公言してませんが、フォントサイズは“小”が推奨環境なんで。意外と“中”の人多いんだよね・・・


※1 それでも閉鎖しようとは考えなかったのがエライところかな?


2004年 5月20日 木曜日
 なんなのー?
 
 なんだか、近頃お金がすごい勢いでなくなる。
 まあ、買わなきゃ買わないでいいものばっかりなんだけど、書籍関係って言うのはどうしても買っちゃうんだよね。
 
 で、何を買ったかというと、このサイトの存在理由ともかかわるものなんだけど、まずは「ジョジョ」の文庫版2冊。
 さらに見開きでジョジョの第七部と告白された「スティールボールラン」しかも2冊。
 さらに、D-RIVE!!第六巻も今の時期。
 そいで、近頃人気がうなぎのぼりの「ぱにぽに」第五巻!(※1)とドラマCDvol.2(※2)。
 とどめにベッキーが表紙でドラマCDの解説本をゲットするためだけの読みもしないであろう「月刊Gファンタジー」・・・
 
 読みもしないと思いつつも、暇が出来たんで読んでみると"ぱにぽに"でさえ話が飛んでてわからん。ドラクエ5のマンガが連載してるけど、なんか来月で終わりらしいし。ていうか、まだ後半の山場を迎えたところじゃん! え?え?

 
※1 しかも諸事情により2冊・・・
 せめて表紙くらい違えってんだヨ


※2 ドラマCDはvol.1売ってないし。品薄なのカナ!?


2004年 5月17日 月曜日
 あっかるーい♪
 
 近頃、ロービームが切れちゃったのでそろそろ付け替えかな? と思ってたんだけど、どうせなら思い切ってハロゲン入れんべってことでハロゲンを入れた。
 ハロゲンランプといったらマグライトなんかに使われてる従来の電球よりも高輝度なランプのこと。ケイちゃんには純正では12V25/25Wクラスのバルブが入っていて、それを同じ定格のハロゲンバルブにすると12V40/40Wクラスの輝度になるとか。
 実際、換装してみると、すげぇ明るい! いままでハイビームで照射できていた範囲がロービームでカバーできるし、ハイビームなんていままでは想像も出来なかった距離を照らせる。これでいままで怖かった夜の巡航も楽々。そういえば、ハロゲンランプって青白い光のやつもあるみたいだけど、それは500円高い上に輝度はたいして変わらないっぽい。たぶん、バルブの色からすると光量を色温度に変換して青白くしてんじゃないかと想像できる。欲しいのは白い光じゃなくて光量なんで今回はパスした。

 ただ、いいことばっかりじゃない。作業途中でメーターを照らすランプのコードが断線してしまったみたいで、メーターが読めなくなってしまった。まあ、ニュートラル、ターンシグナル、オイル残量警告灯は生きていたのであんまり問題にならないけど。むしろ問題があるとすれば、どういうわけかボルトが一本なくなってしまった。横着してラチェットで締めたのが悪かったのかなぁ・・・

※ちかごろは、HIDとかゆーのが流行ってるらしいね。蛍光灯みたいに高電圧で放電させる必要があるとか結構電力食いそうなので、ケイちゃんにはつけられそうもないなぁ。


2004年 5月15日 土曜日
 こんばんわ、mik@n改め7700こと本体です。

 なんか、あいさつシリーズは飽きたので中途半端なうちに終了です。
 でも、一度くらい「ギャラクティカペガサスシュート」を叫んでみたかったです。
 
 で、今日は別に何があったというわけでもないけど、レポート地獄の死の淵から顔を出せたんで、ちょっぴり更新。
 本体の周り、近頃はぷよぷよがはやっていまして、本体が人に負けない唯一のゲームなのでかなり気合入れて自分を取り戻しています。本体のぷよぷよ力が一番高かったころの能力を再び開花させれば、そこらへんの人にはまず負けないでしょう。とりあえず、当面は7連鎖を40秒程度か同時にいらない配ぷよで4連鎖程度を組み牽制しつつ連鎖を組むところまでいければ上出来でしょう。また、一番強かったころの組み方とだいぶ変わってしまったので、その辺を昔の組み方と今の組み方がどっちでもできるようにハイブリッドに柔らかい頭を構築していきたいと思います。

 というわけで、明日は第3日曜日。エクセチェンジマートというフリーマーケットが朝の5時より行われるので早く寝ます。

※あ、最強時代はたしか中学2年生のころ。ゲームショウで開かれる大会で決勝進出! 10連鎖程度だったら50秒ほどで組めた。今となっては50秒じゃ6〜8連鎖くらい。安定感が何より低くなってしまった。


2004年 5月11日 火曜日
 ムテンソード!!(あいさつ?

 なんか、アイアンリーガーの技あいさつシリーズ飽きてきた。さっさと大技を出してみたい衝動に駆られるし。
 
 さて、今日はデンジャラスな夢を見ました。昨晩から今朝にかけてせっせと今日提出のレポートを書いて寝る前に時間割をあわせました。あと、なぞの『雑記の』と書いてあるノートもいれたつもりだったのですが、朝遅刻ぎりぎりまで寝て起きてレポートを提出した後、講義を受けると寝る前に入れたはずの教科書やノートが入っていなかったのです。たしか、昨晩はおサイフとなんでもファイルに教科書をしっかりと入れたはずなのにです…
 推測としては極限に達していたので全てが夢だった可能性もあります。徹夜で仕上げたレポートも全て本体が作り出した嘘。イリュージョンだった可能性も無きにしも非ず。これがマヌーサにおける幻覚だとしたらえらいことであります。

 ああぁぁぁぁあ。考えるだけでもドキドキしてきた。とりあえず、お茶飲んで今晩はさっさと寝よう。ではごきげんよー
※早寝が一番!


2004年 5月10日 月曜日
 44マグナム!!(あいさつ

 なくしもの
 なんだって、君はボクの前からいなくなるんだろう
 なんだって、必要になったときいないんだろう
 なんだって、どうでもよくなったころにひょっこり現れるんだろう
 
 って、足のつめを切りたいのに爪切りが見つからないから詩人じみちゃったじゃないか! センスないし。
 
 どうでもいいけど、爪切り探してたら明日提出のレポートおわってないじゃないか!
 いったい、どうしてくれるっていうんだ。あぁ? 爪切りさんよう。
 
 って、バカみたいだ本体。
今日は、チャージポンプ式昇圧回路に感化された。だってすごいんだよ。コイルなしで昇圧できるんだぜ! といっても、有意義な使い道が思いつかない今日この頃・・・


2004年 5月 6日 木曜日
 これがわたしのクインビィーサイクロン(※1)!!(あいさつ

 やっぱり、吉野家は牛だね。そんなわけでR246沿いの吉野家で牛鉄なべ定食なるものをいただいてきました。たしか360円なり。豚丼大盛りより安いのはGoo!
 
 しっかし、なんだね。夜の国道は流れが速い。80,90は当たり前でちょっぴりびびりましたわ。ついこのあいだにオーバーホールして慣らしも終わったからいいものの、そうでもなければ原付だとしんどいわ。

 明日は朝一番で病院だけど朝、起きられるかなぁ・・・?



※1 アイアンボーラー ワット・アンプという姉妹(?)の妹のほう(声・高山みなみ)の必殺技。ボーリングのとき一回転して叫んでみたい
2004年 5月 5日 水曜日
 マッハスピン!!(あいさつ
 
 なんか、いきなり更新の間があいちゃったりして、だれだれな本体です。実は、前回のあいさつにいきなり、大技を使いすぎてちょっぴり後悔気味。あ、ちなみにアステロイドキャノンとかマッハスピンてのは『疾風!アイアンリーガー』っていう’93ごろのアニメの主人公マグナムエースとその良きチームメイト・マッハウインディのそれぞれの必殺技の名前なのね。しばらくは覚えている限りこれで行くのでよろしく。
 
 と、前置きはこれくらいにしてここ数日のまとめ。いわゆる大型連休のGWはろくに休むこともできず、部活とバイトを行ったりきたりを繰り返していたわけです。GW中は自分の部屋で寝たためしもなく、ほとんど大学構内で寝てました。で、泊り込みまでしてやらなきゃならんことがあったかというと、いまになっては"?"がつくようなくだらないことでした。そのくだらないことというのは徹夜の練習。これからの夏にかけて今のうちに徹夜になれておこうという魂胆の元、ライントレースロボット大会『よなべ杯』が開かれたわけであります。
 で、本体はさすがに徹夜で工作するのはだるかったので、テキトーに学園祭のときの小学生電子工作教室のときにもらったライントレーサを改良することにした。そのライントレーサはセンサ(LED+ホトトランジスタ)2つをオペアンプで信号増幅してトランジスタでモータをドライブするというシンプルなもの。ただ、センサの感度をひとつのボリューム抵抗で調整できる機能がついていた。
 てわけで、こいつに最近のトレンドPIC12F675を載せることにした。675は8ピンでA/D変換機能など何気にハイエンドな機能をもつイカついPICだ。で、どうせだからセンサの感度調整は捨ててボリュームはスピード調整にすることにしたのだ。結果はなんだかよくわからないけど、成功。徹夜でやるこたこんなもんで十分。

 そんな折、他の参加者は苦戦の模様。車体から作る人もいるし、本体と同じPIC12F675を使う人もいた(※1)が、アセンブラで書いているためかなかなかうまく動かない様子。プログラムをみるとCALL命令やらGOTO命令がちりばめられている。久しぶりに見た。スパゲッティプログラム・・・ しかも、プログラムサイズが本体の3倍くらい。やってることは本体のプログラムと大差ないのに… 自分のやろうとおもったことが大体片付いたので手伝うことにした。というか、口出し。作業の様子を見てると、フローチャートをまったく描かない。早速、フローチャートくらい書いたほうがいいですよ。と言ったら「ソースコードで書いたほうが早い」とのこと。アナタのおつむのなかにはPICがはいってんのかヨ!!(※2)
 その方、なかなかプログラムのバグがみつからないためか回路を怪しむ。おいおい、自分で作ったものでしょ。だいたい、ICのっけるまえにチェックしなかったのかよ… またまたプログラムを見直し始める。そしてそれを見つめつつ、このままじゃ一生かかっても問題解決できないでショ!! っておもう本体がいた。
 てか、アセンブルできればバグがないとか思ってるっぽいからかなりデンジャラスだったなあ。

※1 ていうか、本体はその人が四苦八苦してるの見て、同じことすんべーって実行したわけだし、その人先輩だし(爆


※2 ちなみに、本体のおつむのなかにはZ80互換CPUが入ってます。


2004年 5月 1日 土曜日
 アステロイドキャノン!!(あいさつ
 
 本格的にホームシックなmik@nこと7700(ちっち)の本体です。なんか、やっと帰れるー♪ って、GWが来るのが待ち遠しかったのだけど、いざそのときになるとなんかやるせないです。個より公を優先しちゃうというか、精神的子どもがいるとそれより大人でありたいという心理が大きく働くせいかいつだって悪い方向に話しが進んでしまう…

 で、明日はたぶん何もせず一日が終わることでありましょう。バイトに行けば歓迎されるだろうけど、夜遅くなるのはゴメンだしねぇ。教習所は月曜から休み。やっぱり帰ったほうが有意義な気もする。あー帰りたい。祝日のバイトはしんどいからいやだー。1年生の面倒見るって話だけど、来るのかもわからんし。ホント、自宅組がくれば話がまとまるってのに…!
 ちょうど今の時期は今学期ハタチになる連中は年金とかの話もつけたりせにゃならんかったりメンドイしな。


※そいや、市役所からはがきが来るっていってたけど、来ないなぁ。どうなってんやろ?







SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ