2004年7月の日記!!


お詫び

 日記ログが消失しました。
 数日分はGoogleのキャッシュで発見できたのですが、それ以前と間の分は大変申し訳ないのですが、もうこの世にないと思います。

 管理者としても駄文とはいえ一ヶ月近く書き溜めた文章が消えてしまったのは非常にショックです。これに懲りてファイル管理のほうをもっと充実させていきたいと思います。これからもJidandA mik'sをよろしくお願いします。

2004 07.18〜20

 テスト前なのに異様に忙しい7700です。  

 18日日曜日
 テスト期間なのにオープンキャンパスがあり、部活をやっている本体は借り出される。
 終了後、だらだらする。
 夜、みんなとゲームセンターへ行く。イニシャルDでコンピュータに勝てるようになった。実車運転したことがないからよくわからんけど、カウンタ(逆ハンドル)当てれば簡単に立ち直れるらしい。美学に反する。

 19日月曜日
 朝、学校に帰ってきて爆睡。15時くらいまで寝てた気がする。
 夕方から麻雀ゲームをやっていたら気がついたら朝になっていた。
 
 20日火曜日
 大きなものを失った。
 それは白色、青色LED。
 赤や黄色はあまるほどあるから1個2個壊しても惜しくはないけど、1個200円とかする白色壊すのは泣けてくる。
 壊した原因は勉強するのが億劫で作った昇圧回路。電子なページ第二回その2の最後の回路を組み立てたんだけど、LEDがよく光ってくれるもんだから調子に乗って部屋を暗くして遊んでたら、ちょっと接触の悪いところが出てきてそこが取れて、あれ? 急に消えた。と思い取れたところをそのままつけたら、LEDたち(青白黄赤緑をまとめて光らせてた)が最後のフラッシュをして昇天した…

 で、その原因となった昇圧回路は定電流回路を組み込んであって、無負荷(オープン)だとトランジスタががんばって発振するから物凄い電圧が発生する。それが今回、ひとたび無負荷になって高電圧がLEDに加わったという感じだ。

 そして、このような悲劇を二度と起こしてはならないと勉強する時間を割いて保護用の抵抗を挿入。これによってただでさえあまり効率のよくない回路の効率をさらに悪くした。理論値では負荷(LED)へ6Vの電圧が加わっているとき保護抵抗のほうへ流れる電流は全体の3%弱。12V(ここまで昇圧されるか別として)だと全体の6.5%。

しょうこ


 乾電池1本でLED三つ(直列)に光らせるの図。1個緑だけど暗いのは愛嬌いうことで。
 

2004 07.21,22

 勇気というか自信のもてない7700です。

 いや、21日の夜から友達の家へ行って、22日の早朝から二俣川の免許センターへ行こうと思ったんですけど、模試の結果がやばいのと、ここ30時間くらい寝てないのでヤバイからやめました。16日と同じパターンですヨ。進歩のねえ

 で、今日はテストもないので思う存分寝ました。
 予定ではケイちゃんのプラグを交換したりオイルを変えたりしたかったんだけどね。
 明日の午前にやることにします。そのためには今から勉強せんと・・・
 
2004 07.25(Sun)

 昼夜逆転中

 7700です。
 プラグ交換やっとしました。
 やろう、やろうと思い三日くらいしてやっと出来た。
 それにしても、プラグの取り付け部分がバカになってんじゃないか、心配です。
 以前、焼きついたときにお店から帰ってきて初めての交換だったんだけど、異様に硬かったです。
 プラグはネジ山が壊れないように根元にあるワッシャみたいのがあるんだけど、それがぺったんこになってた。
 本来は、たしか、手で締められなくなったところから2/3回転だったはず。
 
 で、交換したらどう変わったというのは特にない。思ったほどプラグは汚くなかったんで。
 
 それにしても、ぷよぷよ、やばいわ。自力で出来る連鎖は9連鎖どまり。コンピュータのしかけが早い+強いで防戦になり気味。7連鎖くらいぱっぱと出来るとかなり楽だね。
2004 07.26(Mon)

 あたりを引いた。
 
 7700です。

 夜、勉強するためにカフェイン摂取でどうにかがんばろうと思い、コンビニにコーヒーを買いに行きました。そこで、いつものようにエスプレッソのやつを買おうとしたら、缶コーヒーのところにおまけ付きのやつが。ただ、朝用のWONDAだったんだけど、おまけがHONDA歴代バイクフィギュアってやつだったのでおまけに釣られちゃいました。(きっと、HONDAとWONDAをかけているに違いない・・・)

 おまけは6種類あって、そのうち本体はGB250クラブマンが欲しかったんだけど、中身を見るとなぜかモンキーが出てくる。アレレ? 表にないぞ、と思ったらシークレットの文字が。なるほど。ある意味ラッキーだな。"あたり"に無頓着なときほどいいのが出てくるもんだ。
さる

2004 07.27(Tue)

 なれちゃった
 
 7700です。
 
 ここのところ、学校や部室の冷房がガンガン効いてる部屋で一晩あかしたりしていたせいか、すっかり冷房になれてしまって、挙句の果てには自室でも冷房をかけていないと落ち着かなくなって困ってます。
 本来、冷房がキライだったはずなのでなんか複雑な心境。まあ、温度設定は25〜28℃と比較的高温に設定してあるから、致命傷にはならないとは思うけど。それと、ここのところ生活サイクルが昼夜逆転してるんで、そっちのほうが心配だよ。

 あと、テストは明日、最も鬼門な教科の微分方程式。合格率3割は伊達じゃない難しさだ。今日のテストで1階の定数係数線形微分方程式解けなかったしなぁ。大丈夫なんだろうか…

2004 07.28(Wed)

 弱ったなぁ
 
 7700です。
 
 完全に昼夜逆転生活が身に染みてきてしまいました。
 たぶん、テスト期間というストレスによるものかと思いますが、そんなことを考えると今晩はなおさら眠ることはできなそうです。
 
 なぜなら、明日はテスト最終日。おまけに2教科ある。しかもそのうちひとつはテスト受けられるかどうか不明。
 なんでかっていうと、その教科、演習の時間にクラス分けが行われており2クラスにわかれることになります。で、本体は自分のクラスはうるさいやつらが固まって鬱陶しいのでもうひとつのクラスのほうへ逃げるように移ってました。その移動は非公式なものですから、その時間に提出した課題がちゃんと受理されていない可能性が高いのです。そして、課題が一定数受理されていないとテストの受験資格が剥奪されると言う悲惨なシステムになっています。あー、心配だ。

 て、わけで、もう寝よう。

2004 07.29(Thu)

 テストおわったーーー!!
 
 7700です。
 
 コレで何の気兼ねもなく勉強がはかどる。うんうん。
 テストのためのは勉強なんかじゃなくて、ただの暗記だ。つまんねーパズルを解くための定石を覚えることに過ぎない。
 本当に自分がやりたいことなら学校じゃなくても学べる。でも、基礎的な部分の習得は自力で得ようとなると少々つらいのも事実。そういう部分は人から教わるのが一番だけど、うちの大学(の本体の学科)では工学とは思えないほどのメルヘンっぷりを発揮しているのでそれは難しいな。

 て、わけで自由の身になったわけだけど、これからどうするか。台風が来ているようなので、おとなしくしてなきゃならなそう。
 いや、ホント、どうしようかな・・・
 
2004 07.30(Fri)

 変な天気・・・
 
 7700です。
 
 朝から晴れているのに雨が降ったりと変な天気を言い訳に引きこもってしまいました。
 まあ、何をするわけでもなくぐーたらと、のんべんだらりと、と、ともかくそこはかとなく過ごしていました。
 
 それにしても、生活サイクルがマジでやばいです。今日も朝まで起きていて昼くらいから昼寝をして気がつくと19時半。なんか、暗かったです。いや、テストが終わってもへんなクセがついちゃうわで、テスト期間なんて百害あって一利なしだよ。
 





SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ