電子なページ ☆第一回

 久しぶりの新コンテンツ・電子なページの第一回はみんなが大好きなPICマイコンについて。
 PICってなんだ? って人はそのうち解説したいとおもうけど、「PICマイコン」とでもGoogleで検索してみよう。というかリンクしたよ。そのリンクをクリックしてPICについてある程度の知識をつけてからこのページをもう一度観てね。

 で、今回の話題は18ピンのPICについて。
 18ピンというと、PIC16F84A(以後84)などでお世話になることが多いかと思う。で、近頃は18ピンのシリーズがずいぶんと増えて世の中が混乱するので、ここいらでちょいとまとめてみることにした。

 とはいえ、世の中、18ピンのパッケージではどういった種類のものがあるかはよくわからないし、数も多いと思うので、とりあえず、秋月電子通商で入手可能で、プログラムメモリはフラッシュロムでありDIPパッケージのものをリストアップすることにする。
 まずはPIC16F84A、PIC16F628(A)、PIC16F648(A)、PIC16F819、PIC16F88の5種類。(A)となっているのは型番の末尾にAのついていないのもあるということ。でも、Aがついてるほうが同機能で安いのでそちらで検討することにする。

 比較する項目は動作クロック数、フラッシュROM、RAM、EEPROMの容量、内蔵タイマの種類、A/Dコンバータ、コンパレータ、CCPモジュール、USART、SSPなどの有無。入出力に設定可能なピン数。あと、秋月での価格と同店で売ってるライターでの対応状況で比較したいと思います。

 あと、下の表は一応調べながら作成しましたが、必ずしも正しいとは限らないので下の表を参考にしてなにか損害がおきても当方は責任取りませんのであしからず。

PIC16F 84A 628A 648A 819 88
動作クロック DC〜20MHz DC〜20MHz
(内臓4MHz)
DC〜20MHz
(内臓4MHz)
DC〜20MHz
(内臓8MHz)
最大20MHzらしい
フラッシュROM 1kワード 2kワード 4kワード 2kワード 4kワード
RAM 68バイト 228バイト 256バイト 256バイト 368バイト
EEPROM 64バイト 128バイト 256バイト 256バイト 256バイト
内蔵タイマ 0,1,2 0,1,2 0,1,2 多分
0,1,2
A/Dコンバータ × ×(?) ×(?) ○(5ch) ○(?ch)
コンパレータ × ○(2ch) ○(2ch) ×(あるかも) ×(あるかも)
CCPモジュール × ○(1ch) ○(1ch) ○(1ch)
(たぶん1ch)
USART × ×
SSP × × ×
I/Oピン 13 16 16 16 16(多分)
価格
(秋月電子通商)
1ヶ350円
10ヶ3200円
1ヶ250円
10ヶ2300円
1ヶ220円
10ヶ2200円
1ヶ300円
25ヶ5000円
1ヶ300円
10ヶ2700円
秋月ライターでの状況
(古いバージョンでOK)

(バージョン4で対応)

(バージョン4で対応)

(バージョン4で対応)
少々の回路変更が必要
×
(開発中だそうです)
2004.07.03現在



 てな感じかな。
 88が抜けてる感じ。伊達に最強の18ピンPICとはいわれていないね!
 でも、実際に回路作るときに全ての機能使うことはないだろう。仮にそんなことがあれば、もっとピン数の多いPICかH8とか違うマイコンを使うべきだと思う。
 628と648の違いはRAMとかの容量が違うだけで機能的には変わらない。あと、安いことはいいことだ。
 819の最大の魅力はA/Dポートの多さと内臓クロックが8MHzなこと。I/Oに16ピン使いつつもある程度の速度を持たせるにはコレしかない。
 84は比較的古いパッケージなだけに機能面では劣るけど、それゆえ初期設定などが簡単だしインターネットにはいろいろな回路例やプログラム例があるので入門に最適だ。

 今度はこれらに同じプログラムを走らせて動作電圧とかを調べたいなぁ。
 
 
2004 07.03 7700(ちっち)











SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ